2022年03月07日

はじめてみよう野鳥録音 〜ウグイス〜

みなさん、こんにちは。

不定期ですが、
ICレコーダーを使った野鳥録音について紹介しています。

今回ご紹介するのは「ウグイス」です。

最近、暖かい日が増えてきましたね。
ちょっとした森のある公園にいくと、
ウグイスが、はっきりではないですが「ホーケキョ」などと
鳴き始めています。

週末の公園で録音してみたのですが、とても声が小さかったので、
音源編集ソフトの「Audacity」で音を大きくする「増幅」をかけています。
ノイズも多くて申し訳ございませんが、
ウグイスが鳴いていることは確認できると思います。



ICレコーダーで録音しただけでは、
あまりよく聞こえない音も、音源編集ソフトを使えば、
ある程度まで聞こえるようにすることができます。

音源編集ソフト「Audacity」は無料で、
当会でICレコーダーを購入された方には、
この音源編集ソフトの基本的な使い方講座なども実施しています。


今回使用したICレコーダー『TASCAM DR-05』は、
バードショップで発売中です。

https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/gd4468

WILD Sでした。


posted by Wild Bird at 17:18| 新商品・おすすめ商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月04日

【4/6】カールツァイス 双眼鏡・望遠鏡 価格改定

こんにちは

カールツァイス製品は、部材含めた製造コスト、さらに輸入費の高騰により
価格改定を行うというお知らせが入りました。
価格改定は、2022年4月6日のご注文分からです。

当会で取り扱っている商品は以下の通り価格が変わります。
0322価格表(訂正済).jpg

ほぼすべての商品が値上げになってしまいます…。
購入をご検討中の方は、お早めにご注文ください!!💨

■バードショップオンライン

カールツァイス双眼鏡のページ
https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/c/gr319

望遠鏡のページ
https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/c/telescope3

以上MKでした。

■商品についてのお問い合わせはこちら
TEL:03-5436-2626(月・木曜 10〜17時)
FAX:03-5436-2636
MAIL:birdshop@wbsj.org
※電話受付は原則、月曜日と木曜日(10:00〜17:00)とさせていただきます。
お問合せへの対応はしておりますが、しばらくお時間をいただきます。
なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
posted by Wild Bird at 13:50| ショップからのおしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月25日

2/26 双眼鏡・望遠鏡体験会開催します!!

バードウォッチングに適した双眼鏡や望遠鏡を、
手に取って自由に見ることができる体験会です。

DSC_3891-thumbnail2.jpg

双眼鏡の選び方が分からない方には、選び方をお伝えします。
実際の見え味を自分の目で確かめたい方にもおすすめです。

DSC_2171-thumbnail2-thumbnail2.jpg

体験会では、鳥の模型を設置しておりますので、
同じところを違う機種で見てみることで、
視野の広さや明るさ、クリアさ、奥行き感などの違いを感じていただけます。
(屋外なので、たまにメジロやヒヨドリ、
 キジバトなど、本物の鳥が来てくれることも^^)

IMG_0239-1-thumbnail2.jpg

また、お手持ちの双眼鏡をお持ちいただければ、
無料レンズクリーニングも行います!!

双眼鏡があれば、
バードウォッチングがとても楽しくなりますよ!
購入はまだ考えていないけれど、
双眼鏡を使うとどんな風に見えるのかちょっと覗いてみたい…という方も歓迎です!

=====================================
■日時:2月26日(土)
     11:00〜16:00
    予約不要です。開催時間中にお気軽にお立ち寄りください。
    ※直営店「バードショップ」は17:00まで営業しています

■場所:日本野鳥の会 西五反田事務所
    (直営店「バードショップ」)の入るビル1F(屋外)
    https://www.wbsj.org/shopping/shop/
    ※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
=====================================
posted by Wild Bird at 10:00| 直営店「バードショップ」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする