2018年12月28日

12/9に関西トリの市が開催されました!

2015年より開催されてきた、雑貨即売会「トリの市」。
野鳥やいきもの、自然をモチーフに作品をつくられている作家さんをお呼びしており、東京での開催は、今年の12月で第7回をむかえました。

そんな中、関西の野鳥の会の支部で活動する女性から
「トリの市を関西でもやりたい」と連絡がありました。

関西の支部には活発に活動されている女性が多く、
今回、支部の垣根を越えて、探鳥会やイベントを企画しようと
関西版トリの市の提案がありました。

そして、何県かの支部の女性が集まり、「関西トリの市実行委員会」を結成。
そして、「第1回トリの市」が大阪・心斎橋で開催となりました。
201812関西トリの市DM.jpg

出展された9組の作家さんは、
羊毛フェルトやぬいぐるみ、アクセサリーや木製作品など
さまざまなジャンルの方が集まりました。
IMG_8749.JPG
DSCN3743.JPG

そのほか、各支部からはグッズ販売や活動紹介、
財団からは「バードショップ」として商品の販売を行いました。
DSCN3741.JPG

当日は、開始前からお待ちのお客さまが多数…
関西の皆さんの熱さと、野鳥への愛を感じました!
IMG_8758.JPG

一目散にお目当ての作家さんのところへ行く方、
じっくり1つ1つのブースを見て吟味される方、
お買いものついでに探鳥会への参加方法を聞かれる方、
さまざまな方にご来場いただきました。

開始から続々と来場され、時間によっては室内も満員状態!
とても多くの方にお越しいただき、約250名の来場者がありました。

関西での次回開催は未定ですが、
「またやってほしい!」という意見もいただきました。
作家さんも野鳥グッズが大好きな方も、きっと全国にいるはず。
トリの市のさらなる展開を期待して…

スタッフSSでした。
posted by Wild Bird at 13:54| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする