前回の記事でお伝えした鳥学会の様子に引き続き、
新潟県〜東京へ戻る道中に訪問した
バードウォッチング長靴取扱い店を2つご紹介します。
今回は、そのうち北三条市の商店街に構える
セレクトショップ「羽生紙文具店」訪問の様子をお伝えします。
北三条市は、金物などのものづくりで有名な”三条燕”エリアの町です。
駅周辺は、ビルの合間に昔ながらの古い家屋と商店が並ぶ
レトロな雰囲気があり、近くの川辺では穏やかな時間が流れています。

と、ここでうれしい鳥との出会いがありました。
ビルの間を大きく横切る影、これは・・
「ツバメですかね?」「ちがうよ!、チョウゲンボウ!」
「え、これが!?」

特徴的な角ばった尾羽と大きな翼、
おわかりでしょうか?)
チョウゲンボウに興奮しながら足を進めると、
ガラス張りの「羽生紙文具店」が見えてきました。


お店の中はご覧の通り、文具のほか食器、ウェア、
アウトドア用品などが陳列されています。
普段は、近所にお住まいの方が日用品を
見に来店してくれるお客さんが多いというこのお店、
2Fにはインテリアコーナーもありました。
何かひとひねりある、見ていて飽きないアイテムがたくさん、
1つ1つの商品にお店の方のこだわりが感じられます。
そのなかにバードウォッチング長靴と
アウトドアグローブがありました!


夏の時期は、同じく新潟県内で開催される
野外の音楽フェス「フジロック」に向けて
お客さんが県内外から来店したり、
最近ではキャンプに持って行くため長靴を見にくる
お客さんも訪れるようになったといいます。
なんでも、県内のキャンプ用品メーカーが設けるキャンプ場が
近くにあるそうですよ。

日本海に面し、干潟・河川が多く
南下すれば山岳地帯にも恵まれた、
自然のあそび場が豊富な新潟。
ここのお店で手にしたバードウォッチング長靴を使って、
いろんな地域に出かけてもらいたいですね。
ご対応いただいたEさん、ありがとうございました。
=================================
羽生紙文具店 pippi
住所:新潟県三条市本町3-6-27
TEL : 0256-32-0027
営業時間:平日 9:00〜 19:00 土・ 日・祝 12:00〜18:00
定休日:第1・第3 土・日
=================================
私たちはひきつづき、
2店目がある長岡へ向かいます!(つづく)
以上スタッフFでした。