2018年03月28日

Tシャツデザインコンテスト 結果発表

皆さんは「風力発電」と聞くと、どのようなイメージがありますか?
「自然に優しい」「クリーンなエネルギー」といった
美しいイメージではありませんか?

しかし、当会が把握しているだけでも
2001年から2015年3月までに341羽の野鳥が
バードストライクで命を落としているのです。

「自然にやさしいはずの風力発電が、野鳥を傷つけている!」

このことを、一人でも多くの方に知っていただきたい!

そんな思いから、昨年夏、「風力発電〜風を使う鳥と人〜」をテーマに、
Tシャツデザインコンテストを開催しました。

「野鳥が風力発電に衝突し死んでしまうという衝撃的な出来事」と、
「より多くの方に着ていただくTシャツのデザイン」を
どのように両立させるのか?

この点が最大のテーマです。

どれくらいの応募があるのかとても不安でしたが、
122点もの応募がありました。
ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございます。


今回の選考は、当会職員が行うという始めての試みでした。

1点1点、デザインとその意図を照らし合わせながら選考していくのは
とても時間がかかりました。

選考を重ねていくたびに、徐々に絞られていきますが、
絞られていけばいくほど、選ぶのが本当に難しかったです。

審査.JPG

しかし、最初から最後まで、私たちからみて、

「風力発電に野鳥がぶつかる事実を明確に伝えていること」
「より多くの方に着ていただけるデザインであること」

という2つの視点で選び続けました。


その結果、最優秀賞に輝いたのは「かも鍋天国」さんの作品でした。

420501web風力発電Tシャツ.jpg


ご本人に製作過程をお聞きしたところ、
やはり、最初はかなり強烈なデザインになってしまったそうです。
しかし、より多くの方に着ていただかなければならないと考え、
今回のデザインを作成したそうです。


ぜひ、皆さんもこのTシャツを着て
周りの人に風力発電に野鳥がぶつかっていること、
伝えてください!

ご協力よろしくお願いいたします。


http://www.birdshop.jp/fs/wildbird/gr384/gd3839

WILD Sでした。

posted by Wild Bird at 18:47| Tシャツ デザインコンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする