2017年12月05日

お店訪問記・ガーデンショップ「GreenBox」

皆さんこんにちは、スタッフFです!
11月18日・19日、私たちは大阪自然史博物館主催の
自然史フェスティバルに出展してきました。
1日目は雨天となりましたが、2日目は快晴となり大阪支部の探鳥会にも
たくさんの方が参加されました。
寒い中、お越しいただいた皆さまありがとうございました。
また、この関西出張の機会を得て野鳥の会グッズを取扱うお店を訪問してきました。
その様子の一部をお伝えします。

訪れたのは、兵庫県宝塚市にあるガーデニングショップ
「Green Box」本店(土井庭苑)様です。
お店は店主の土井さんにご案内いただきました。

image.jpeg

造園業を営む土井庭苑さんは、家の庭の手入れに興味を持ったお客さんとの
の窓口として以前より園芸用品店を構えていました。
3年前からは現在の店舗に移転しています。当会のバードショップとは、
移転前よりバードウォッチング長靴を通してお付き合いがあります。

image_1.jpeg

さらに、遠方のお客様でも購入できるネットショップも開設しています。
何十種類もの鉢植えたちは、全国各地に運ばれていくんですね。

お店の屋内に入ると水やりなどの園芸用品の素敵なディスプレイが。
ここで上方にグリーンのバードウォッチング長靴を発見!

image_3.jpeg

当会の長靴が野外フェスティバルでも活用し始めた頃、
その様子を取り上げた記事を雑誌で見た事がきっかけで
商品をお店に置き始めたといいます。
フェス向けに購入に来るお客さんと一緒に、
園芸を趣味とする従来のお客さんも手に取ること増えていったそうです。
お店の中を物色していると、洋風のアニマルデコイがそこここにあり、
小鳥モチーフのものもありました。

image_2.jpeg

輸入のディスプレイは高価ですが、人気アイテムのひとつだそうです。
「今日は鳥が2羽出荷されましたよ」と土井さん。

最後に、これからのシーズンを彩るおすすめのお花を聞きました。
クリスマス向けにはポインセチアはもちろん、
「シクラメンも冬の代表的なお花。赤い実と一緒にするといい感じですよ。」

image_6.jpeg

そういえば、11月4・5日に開催された我孫子の
ジャパンバードフェスティバルで鳥が好む赤い実がつくという
マンリョウの鉢をいただいたばかりでした。
これを機に冬のガーデニングをチャレンジしてみようかな!?

image_5.jpeg

■Garden Shop「Green Box」本店(土井庭苑) 
所在地:〒665-0813兵庫県宝塚市口谷西3-84-11
定休日:不定休
営業時間:10:00〜18:00

土井さん、ご対応ありがとうございました。
続く訪問先は、大阪の雑貨屋さんです。
こちらはまた次回の記事でご紹介いたします。
スタッフFからのお知らせでした。
posted by Wild Bird at 13:00| 当会グッズ販売店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。