開設30周年を迎えます!
その記念に、ステンドグラス作家「花鳥輪舞・竹形夏野」さまに
タンチョウのナイトランプを2種類作っていただきました。
「夕陽に包まれながら、ねぐらに帰ろうと飛翔するタンチョウ」と
「冬、雪の中で求愛するタンチョウ」をイメージしたナイトランプです。
「ナイトランプ タンチョウ<飛翔>」
「ナイトランプ タンチョウ<求愛>」
この素敵なナイトランプがどのように制作されているのか、
スタッフYはとても気になり、竹形さまの工房を見学してきました。
まず、大きいガラスの板から必要な大きさを切り取り、形を整え、
繋ぎ合わせていくというすべての作業を、一つ一つ手で行なっていました。
上記のように説明しますと、簡単なことに感じてしまうかもしれませんが、
対象物はガラスの板なので、少しの力加減の違いで欠けてしまったり、
ヒビが入ってしまうデリケートな作業です。
さらに「目」や「嘴」、名前の由来になっている頭頂部の「丹」の部位など
ガラスをとても細かくする部分は、細かいが故に難しく高い技術が必要です。
また「飛翔のランプ」の足が胴体から出ている部分は、
せっかくきれいに「胴」の形に整えたガラスを直接削っていくため、力加減を誤ると亀裂が入ってしまいます。
このようなとても慎重さが求められる作業を、技術と時間を最大限に
注ぎ込み、タンチョウを忠実に再現することにこだわって制作してくださいました。
このようにして作家さんが愛情をこめて、一つ一つ作ってくださった素敵な
作品をみなさまにお届けできることがとても嬉しいです。
この冬はぜひタンチョウのナイトランプに明かりを灯し、
ご自宅で心和む時間を楽しんでいただければと思います。
バッドショップのページへは以下からどうぞ!
http://www.birdshop.jp/fs/wildbird/gr370/gd3753