その名も、、、
『 紋切でオリジナル年賀状を作ろう! 』

江戸時代から続く切り紙紋切りあそび″。
紙を折って、型紙どおりに切り抜き、そっと開けば、
手の中から思いがけない美しい「日本の形」が生まれます。
鳥や自然にまつわる紋を自分で切って、
あなただけの年賀状を作りませんか?

イベントでは、
紋切りの型紙「紋切り型」を製作・出版しているエクスプランテさんより、
造形家の下中菜穂さんをお呼びします。
紙の折り方から、紋の活用方法まで、体験できるチャンスです*
今回は【予約制・先着順】ですので、お早目にお申込みください!
=======================
『 紋切でオリジナル年賀状を作ろう! 』
日 時:12/10(土)14:00〜16:00
会 場:日本野鳥の会 西五反田事務所
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-9-23丸和ビル3階
講 師:エクスプランテ 下中菜穂氏(造形作家、東京造形大学講師)
定 員:36名(先着順・要予約)
予 約:電話にて受付けます。
03-5436-2624 直営店「バードショップ」までお電話ください。
(受付時間11時〜17時/日・祝休業)
参加費:500円(材料費として)
持ち物:ハサミ・カッター・必要な方は眼鏡
当日は直営店「バードショップ」でのお買い物もお楽しみいただけます!
======================

↑鳥の家紋を一部ご紹介。こんなに色々な種類があるんです。
「昔のものなのに、こんなオモシロイ紋があるの!?」
と、きっと驚いていただけるはず!
皆さまのお申し込みをお待ちしております!

スタッフIでした。