2020年12月27日

直営店「バードショップ」年末年始営業のご案内

直営店「バードショップ」の年末年始の営業は以下の通りです。

2020年
12月28日(月)営業 11:00〜17:00
12月29日(火)休
12月30日(水)休
12月31日(木)休

2021年
1月1日(金)休
1月2日(土)休
1月3日(日)休
1月4日(月)営業 11:00〜17:00
以降、通常営業

写真 2020-07-29 15 18 34.jpg

皆様のお越しをお待ちしております。




posted by Wild Bird at 14:15| ショップからのおしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月21日

12/26(土)「第9回コ・トリの市」「双眼鏡・望遠鏡体験会」開催!

12月26日(土)に、生きもの雑貨展示即売会「第9回 コ・トリの市」と、「双眼鏡・望遠鏡体験会」を開催します。
今年最後のイベントです!
本イベントでは、換気や消毒、入場制限など、感染防止対策を行っております。(感染防止対策の詳細は本記事の最後に記載しております)

第9回.jpg

★「コ・トリの市」とは?★
鳥や生きものをモチーフとした雑貨をつくられている作家さんをお呼びし、
作品の展示と販売を行うイベントです。
以前は「トリの市」という名前で開催しており、一日200人以上来場者のある人気イベントでしたが、新型コロナウイルスを受け、今年から感染防止対策を行った縮小版の「コ・トリの市」という形で開催しております。

写真 2020-12-12 11 40 22 - コピー.jpg
↑会場の様子。入場できる人数を決めているため、最大でもこのくらいの空間があります。また、常に窓を開けて換気をしております。

今回の出展作家さんはこちら!
***「南極ホタル堂」***
「かっこいいい」と「かわいい」が融合した絵を描かれる作家さん。
野鳥でアルファベットを模したものや、愛らしいシマエナガ、
くすっと笑えるようなものまで様々。
今回はイラスト作品をメインに、マスキングテープやステッカーなども並びます。
illust_1.jpg
illust_6.jpg

***作家不在、商品のみ販売***
*「いきもじ」生きものの絵と漢字を組み合わせた作品。当会とのコラボグッズ。
*「花鳥輪舞(かちょうロンド)」美しいステンドグラスの野鳥のランプ。
*「革細工まつした」革を用いてつくられたスズメのブローチ。
*「栃木屋工房」樹脂粘土でつくられたリアルな野鳥の羽根のネックレス。
*「すずめ工房」羊毛フェルトのかわいい野鳥のストラップ。
*「なかいつこ」紙を切り貼りして作品を制作。当会とのコラボグッズ。
*「Nina」真鍮で作られた野鳥のブローチ。実際に見た生き物しか作らないこだわり。
*「piro piro piccolo」野鳥の生態や特徴をとらえた作品。当会とのコラボグッズ。
*「ヒロロ工房」毎日使いたくなるような陶器の食器に、シンプルな野鳥のイラスト。
*「La gouttelette」なめらかな手触り、美しい木目のブローチやコースター。

作品.jpg

作品2.jpg

当日、直営店「バードショップ」には、オンラインショップには掲載していないお買い得商品もたくさん!
また、ご来場特典として、野鳥のポストカードをプレゼントしている他、通常有料の会報誌「野鳥」のバックナンバーを特別に無料で差し上げます。

さらに、ビル1Fでは「双眼鏡・望遠鏡体験会」も実施しております。
光学機器の見比べや、相談ができます。お手持ちの双眼鏡の無料クリーニングも承っております。
詳細はこちらをご覧ください↓
http://wildbird.seesaa.net/article/478459965.html

みなさまのお越しをお待ちしております♪

***開催概要***************************************************************
日時:2020年12月26日(土) 11:00〜16:00(入退場自由)
※直営店「バードショップ」は17:00まで営業
場所:日本野鳥の会 西五反田事務所 3F会議室
https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/c/tori-no-ichi
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
以下のことにご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
・混雑時には入場規制をするため、会場外でお待ちいただく場合がございます。
・受付で検温いたします。
・入場前にお名前とお電話番号をご記入いただきます。
いただいた個人情報は新型コロナウイルス感染拡大防止目的でのみ使用し、
一か月後にはシュレッダーで破棄します。
・マスクの着用をお願い申し上げます。
・入場時に手指のアルコール消毒をお願い申し上げます。

****************************************************************************

以上、スタッフHでした。
posted by Wild Bird at 18:47| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月08日

12/19(土)「第8回コ・トリの市」開催!

12月19日(土)に、生きもの雑貨展示即売会「第8回 コ・トリの市」を開催します。
(毎回このトップ画像 ↓ の雰囲気が作家さんによって変わるのが楽しい…)
第8回広報画像.jpg
本イベントでは、換気や消毒、入場制限など、感染防止対策を行っております。(感染防止対策の詳細は本記事の最後に記載しております)

★「コ・トリの市」とは?★
鳥や生きものをモチーフとした雑貨をつくられている作家さんをお呼びし、
作品の展示と販売を行うイベントです。
以前は「トリの市」という名前で開催しており、一日200人以上来場者のある人気イベントでしたが、新型コロナウイルスを受け、今年から感染防止対策を行った縮小版の「コ・トリの市」という形で開催しております。

鳥の雑貨を集めたイベントはいろいろとありますが、
コ・トリの市では作家さんご自身に作品の紹介・販売をしていただいており、
来場者の皆さんには作家さんとのコミュニケーションも楽しんでいただいています。
写真 2020-12-12 11 40 22 - コピー.jpg

今回は3組の作家さんが出展します!!
***「鳥造」初出展!***
男性作家さん。精巧な野鳥のシルバーアクセサリーを作られています。
バードウォッチャーで鳥をよく見られているからこそのリアルな作りが魅力です。
野鳥談義もぜひ。
kawasemiring.jpg

***「平田製作所」初出展!***
これは何でできているの??と思わずにはいられない、輝く蝶々。
実は木彫りの蝶に銀箔で装飾をしているそうです。
これはもう、ぜひ実物を見に来てください!
上記、鳥造さんと合同出展です。
artist10.jpg

***「わえかきや」***
和紙と日本画を用いてアクセサリーを作る作家さん。
やわらかな色合い、ゆらゆら揺れるデザインは、やさしい印象を与えてくれます。
アクセサリーには珍しい、猛禽類デザインも!
アクセサリー画像.jpg

★直営店「バードショップ」には、これまでのトリの市にご参加いただいた
以下の作家さんの商品もございます。
「栃木屋工房」、「すずめ工房」、「Nina」、「ヒロロ工房」、
「piro piro piccolo」、「いきもじ」、「La gouttelette」、「革細工まつした」

みなさまのお越しをお待ちしております♪

***開催概要***************************************************************
日時:2020年12月19日(土) 11:00〜16:00(入退場自由)
※直営店「バードショップ」は17:00まで営業
場所:日本野鳥の会 西五反田事務所 3F会議室
https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/c/tori-no-ichi
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
以下のことにご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
・混雑時には入場規制をするため、会場外でお待ちいただく場合がございます。
・受付で検温いたします。
・入場前にお名前とお電話番号をご記入いただきます。
いただいた個人情報は新型コロナウイルス感染拡大防止目的でのみ使用し、
一か月後にはシュレッダーで破棄します。
・マスクの着用をお願い申し上げます。
・入場時に手指のアルコール消毒をお願い申し上げます。

※会場は換気を徹底しており、作家さんのブースも通常より広く設けておりますので、
密になるような環境ではありません。
****************************************************************************

以上、スタッフHでした。
posted by Wild Bird at 11:00| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする